2018年5月20日日曜日

知って得する!コンビニ大手それぞれの特徴を知って便利に使おう!

知って得する!コンビニ大手それぞれの特徴を知って便利に使おう!



おはようございます。


もう日常に溶け込んでいるコンビニ あって当たり前、なかったら生活できない。

 日用品から、チケット、公共料金から本やお酒 なんでもあるコンビニです。 

コンビニといえば、セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートの三社が大手ですが 、 みなさんそれぞれの特徴って知ってますか??

意外と知らないことも実はあるので、知って、もっと上手にコンビニを活用しましょう!!






セブンイレブン


コンビニ会の絶対王者のセブンイレブン

店舗数は約2万店舗

イトーヨーカドー系列

PB商品に特に力を入れていて、セブンオリジナル商品に魅力があります。

nanacoを導入していて、100円で1ポイント加算されます。

とにかくセブンが動けば、ほかのコンビニも動くという状況ですね。


セブンカフェには夏も、冬もおせわになっています。





ファミリーマート


ファミチキのイメージが強いファミリーマート

約1万7千店舗

am/pm サークルKサンクスとの合併をしてどんどん大きくなっています。

ファミマは日本発祥のコンビニ

ファミマTカードで200円で1ポイントつきます。
それだけだとちょっと…と思いますが、使用量によって、翌月のショッピングポイントがつきます。





ローソン


約1万3千店舗

町の健康ステーションをスローガンにかけていて、
美容や健康に配慮した商品が充実しています。

Pontaカードが使用できて、100円で1ポイントつきます。

ナチュラルローソン、ローソンストア100など、いろいろなスタイルがあるのが特徴ですね。

からあげクン大好きです。
特にチーズ味





ざっと3社の特徴を上げてみました。

電子マネーやポイントがそれぞれあるのがちょっと不便ですね。
大手3社共通でポイントつけてくれたら便利なんですけどね。


最近は配達も始めるそうなので、いろいろ仕事が増えて働く人も大変そうですね。


ちなみにバイトも社員もセブンイレブンが一番給与が高いそうです。

働くならセブンですね。



まとめ



いかがでしたでしょうか?

ポイントがそれぞれ違うので、できれば同じ会社のを使うとよさそうですね。

健康志向ならローソン、王道ならセブン、新しい企画を見るならファミマに行きましょう!!





0 件のコメント:

コメントを投稿